Zevle ゼーヴァΘ

■ZEVLE ゼーヴァΘ データベース■

 発売年月 1992年11月  発売当時価格 1800円  動力 中型ゼンマイ

 スペック 全長3700mm 全高3600mm 全幅1800mm 重量(記載なし) 最高速度(記載なし) 乗員1人

 主要装備 機銃 火炎放射器 パルスレーザー砲

 特徴 ゼーヴァΘは、ゼーヴァ星団帝国軍の戦闘用主力生体バトルビークル”ゼブル”で、ダチョウ型の機械生物が戦闘用に改造されたものである。


前後より

Zevleシリーズのキットとして1992年に復刻販売されたゼーヴァΘ(シータ)です。(メカ生体版のレビューはこちら)
キットとしては、ロードスキッパーの設定と色を変更したものになっています。
また、追加パーツがわずかながらあります(ただし、本体用パーツではなく付属フィギュア用の手持ち武器です。本体の形状には一切の変更がありません)。

Zevleは「ゾイドの復刻」ではなく、「別のシリーズとして0から出発」した意味が強いシリーズです。こちらのコラムも参照されたし。
ゼーヴァΘは、その中の2番目の機体としてラインナップされています。

名称がかなり特徴的です。まず、「ゼーヴァ」という名前です。
設定として、「ゼーヴァ星団帝国軍の戦闘用主力生体バトルビークル」とされています。小さな機体ながら、国名を背負っているのです。
また、ギリシャ文字のΘが入っているのも印象的です。
なぜ機体名にシータが入っているかは不明です。Θは「9」の数値を示す文字ですが、もしかしてゼーヴァ帝国が開発した9番目のゼブル なのでしょうか。


付属兵士

キットには、銅スケールの可動フィギュアが付属します。

形状は24ゾイド・ロードスキッパーの兵士と全く同じです。
ですが、追加パーツとしてライトサーベルが一本付いています。ますますスターウォーズ感が強くなっている気も………。

兵士は二体付属します。「兵士が二体付属する」というのはZEVLEシリーズの共通した仕様です。

形状はロードスキッパー兵士と同じですが、見ての通り色は塗られていません。

なので、見栄えは格段に劣ります。1/24スケールという関係から、フィギュアにはそれなりの大きさがあります。塗装は必須と言えるでしょう。
また、フィギュアは24ゾイド版は「組み立て済み」で提供されていたのに対し、ZEVLEでは「組み立てる」ようになっています。


ライトサーベルが付く事。未塗装な事。組み立てる必要がある事。フィギュアに関しては、24ゾイド版と比べて大きな変化がありました。
ところで、上のフィギュア塗装図をよく見ればわかると思いますが、色の指定はロードスキッパー兵士と同じ色で塗るように指示されています。

兵士は、当然ながら本体に乗せる事ができます。

また、フィギュアが二つ付く事から、フィギュアとからめて楽しむ事がより容易になっています。

このような事ができるのは、24ゾイドに比しての大きな利点です。
一方で、やっぱり色が付いていないのは悲しい…。素組み派には厳しい仕様でもあります。

無塗装だが二体付くZEVLE版、一体しか付かないが塗装済みの24ゾイド版。なかなか悩ましい所です。


カラーリング

ロードスキッパーと比べると、大きく色が変化しています。しかし、違和感はありません。どちらも良い色だと思います。
ゼーヴァΘの色に違和感を覚えないのは、メカ生体ゾイドの「ゼネバス帝国親衛隊所属機カラー」と似ているからでもあるでしょう。

設定上は「惑星メルダ」という全く異なった星が舞台で、ゾイドとは関係がありません。
しかし、あえて「皇帝親衛隊所属のロードスキッパー」という脳内補完で遊んでみても面白いでしょう。

フィギュアを載せて比べると、やはり改めてフィギュアの無塗装が残念に思えてしまいます。
なお、ロードスキッパーとゼーヴァΘを両方持っていれば、

このようにする事ももちろん可能です。


ボックスアート

ZEVLEの大きな魅力は、ボックスアートを巨匠が手がけている事でもあります。
ゼーヴァΘのボックスアートは、高荷義之先生が描かれています。

荒野を力強く駆け抜けるゼーヴァΘの姿が力強く描かれています。兵士が新規パーツのライトサーベルを持っているのも見逃せません。
さすがは高荷先生の絵という事で、形状はキットと同じながら質感がとにかく抜群で「リアル」をこれ以上なく感じさせてくれるものになっています


主力バトルビークル ゼーヴァΘ

形状はロードスキッパーと同じですが、もともとロードスキッパーはデザイン的に極めて完成度の高い機体だったと思います。
なので、色変えであるところのゼーヴァΘも素晴らしい見応えがあります。
帝国親衛隊っぽいカラーも改めてニヤリとします。もしや、製作者もそれを狙っていたのだとすれば何ともニクい事です。


バリエーションモデル
 メカ生体ゾイド ロードスキッパー

 パンツァーティーア ロードスキッパー


Back
index

inserted by FC2 system