Zoids Ignition第30回アンケート -飛行ゾイドで好きな機体- 集計結果

2014年2/15~2/27に実施した、第30回アンケート-飛行ゾイドで好きな機体-の集計結果を公表します。

ゾイドの戦いは主に地上戦・・・ですが、空も熱い。
今回は、空中で激しいバトルを繰り広げるメカを集め、人気投票を行いました。
選択肢は以下の通り。

グライドラー ペガサロス サラマンダー シンカー プテラス シュトルヒ レドラー レイノス ギル・ベイダー オルディオス ショットイーグル 
ガン・ギャラド バトルクーガー ストームソーダー ハンマーヘッド ザバット グレイヴクアマ モサスレッジ ナイトワイズ フライシザース 
マトリクスドラゴン キメラドラゴン バスターイーグル ロードゲイル ジェットファルコン サビンガ トランスホーク プテロレイズ レインボージャーク 
バイオプテラ バイオラプターグイ デカルトドラゴン ブレードホーク ハリケーンホーク

※今回は改造タイプは選択肢から省き、ノーマルタイプのみでの投票を行いました。
 また飛行速度が遅いヘリ系ゾイド(サイカーチス、ダブルソーダ)は選択肢から省きました。


■アンケート項目詳細
 まずは、実施したアンケートの項目を記載します。

 項目1:-好きな飛行ゾイドベスト3は?-

 項目2:-こんな飛行ゾイドが欲しい!を教えてください-

第30回アンケートの質問項目は、以上でした。

■投票数

 今回の投票数は57票でした。ご投票いただきました皆様、御礼申し上げます。
 では早速、発表します!


■質問1 好きなギミックを持つゾイドベスト3は?  回答詳細
ベスト3まで答えてもらいましたので、1位を「3ポイント」2位を「2ポイント」3位を「1ポイント」としてカウントしています。

1位 64ポイント サラマンダー

 ■ノーマル機はもちろん、全サラマンダーが好きです。 ギミックの凄さは今さら言うまでもないですよね。
  そのわりにはパーツ数が少ないのもゾイドらしいです。全体は共和国メカらしいゴチャメカ感ですが、頭と足の爪が丸い感じなのもポイントです。
  個人的には、大きさの割には小回りが利き、格闘戦も可能と設定しています。最強の飛行ゾイドです。

 ■翼竜とメカの融合したデザインが素晴らしい。
  大きな穴の開いた翼、口の中にまでモールドのある情報量、羽・首・尾を大きく動かしながらの2足歩行ギミック、懲罰席という鉄板ネタなどなど、
  あらゆる意味で飛行ゾイドのみならず、ゾイドを代表するゾイドだと思います。

 ■ギミック、デザインともに傑作の飛行ゾイドだと思います。
  大型のモーター駆動ゾイドですがシルエットもスマートに仕上がっており、大きな翼がいい感じに目だっていてかっこいいですね。
  カラーリングはノーマルの青いのもいいと思いますが、ゼネバスレッドのクラークプリンスオブダークネスのほうが個人的には好きですね。

 ■高高度から一方的に爆撃という敵との対面すら無さそうなコンセプトが好き。
  他と違って最高高度でのライバルにあたる機体がいなくて「飛べると有利」ってのを地で行ってる。
  バトストではけっこうタイマンしてやられるけど。槍で落としたデッドボーダーがいたけどどうやったんだよ。

 ■火竜、飛翔!!
  いやまあ、80年代の玩具とは思えない出来と迫力。旧式機然としながらも、ロートルさを全く感じさせない強烈な威圧感。
  翼竜…プテラノドンにまったく似ておらず、ドラゴンやワイバーンの類にしか見えないが、それはそれで格好いい。
  永遠に、惑星Ziの空の王者である。

 ■F2。ゾイド終了から3年後位、祖母の家の近くのおもちゃ屋さんに無理言って在庫を探してもらって買いました。
  無理というのは、その店はゾイド処分セールを1年前に終えていて在庫なしと判断されていたからです。
  僕が休みのたびに通うので大きく探してもらえました。今思うと半端なく迷惑な話ですが、見つかったときは叫びました笑
  入手までが劇的だったからというのもありますが、青いキャノピーをはじめとした色合いも勿論最高です。
  しかし箱裏の写真で既にギルベイダーに狙われているのは意外。
  当時の僕はいきなりやられてる写真を出すはず無いと思ってたので「ファイティングファルコンはギルベイダーにも勝てるんだ!これは華麗に回避してるんだ」
  と勘違いしてしまいました。

 ■やはりキットの出来の良さ、もちろん見た目の良さなど含めて非常に良く出来ていると思います。
  ただ、1VS1ではアイアンコングに負けるという設定は今でも納得いきませんが(笑

 ■何といってもかっこいい。見た目も強そうだし、速そうで子どものころ自分のまわりでは人気の高いゾイドの一つでした。
  大きく羽を開きながら歩く動き、背中には本当に発射できるミサイルもありとギミックも魅力的でした。

 ■懲罰席はアレですが、とにかくアイアンウイングは伊達じゃないカッコよさがあります。
  てんこ盛りのディテールと、完全二足歩行のギミックが素晴らしいです。MSS出してください何でもしますから!

 ■大型飛行ゾイドといえばやはりサラマンダー。 こいつを超えるデザインの大型飛行ゾイドはまだいないと思う。 ギミック的にも最高峰だし。
 ■共和国初期大型ゾイドはすべて好きですが、こいつのデザインの奥深さはとても魅力があります。最早語る必要もないゾイドが誇る名機中の名機だと思います。
 ■スカスカな羽で飛ぶ姿はガキの時話題沸騰だった。飛行ゾイドと言ったらNo.1は これでしょ。
 ■あの大きさとデザイン、翼竜というモチーフ。そして活躍ぶりが好きです。共和国における飛行ゾイドのベストモデルと言えるのではないでしょうか。
 ■ゾイド初の大型飛行ゾイド!あの羽ばたくギミックは今見てもすごいです。
 ■F2です。 本体カラー渋すぎ。翼がメッキなのはあれだけど、それよりも背中のミサイルユニットの白が浮いて見える・・・
 ■航空ゾイドといえば真っ先にこのゾイドです。ただストームソーダーと比べ汎用性が高い分二位にしました。
 ■唯一の爆撃機な感じが好きです。他は攻撃機って感じですがサラマンダーは戦略爆撃までやれますし。
 ■共和国お得意の戦略級ゾイド。爆撃機らしい武装配置や帝国を追い詰めるほどの能力の高さが魅力。MSSは発売されるのか心配。
 ■F2含めて好きです。子供の頃はそれほど好きではなかった気もしますが、旧バトストを読み直して好きになりました。MSSサラマンダー出ておくれ・・・
 ■F2の方が好きです。持ってるのがF2なので。 しかし、旧カラーのガンブラスターと並べると新制共和国軍みたいでかっこいいです。
 ■いかにもゾイドといった感じが好きです。
 ■F2の方です。バトストがよかった。
 ■空の王者という感じが良い。
 ■二足歩行に感動。
 ■定番ですが。
 ■ギミックと安定性を両立した機体に敬意を。

1位はサラマンダーでした。
さすがは空の王者。かなり初期に出たゾイドにも関わらず、終始安定した票を集め余裕のフィニッシュを決めました。
実は2位以下はかなり混戦状態でしたが、1位のサラマンダーだけは圧勝です。
デザイン、設定共に人気があり、更に発展型であるF2の人気も高いです。
まさにスキの無い人気ぶりです。
長期にわたって運用されている事も人気の秘訣でしょうか。
飛行ゾイドに限らずゾイド界を代表するゾイドという票もあり、その実力が改めて伺えます。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2位 39ポイント ストームソーダー

 ■なんと言ってもアニメ無印のアーラバローネの活躍が印象的な飛行ゾイドです。
  ブラックレドラーに苦戦するバンたちの前に颯爽と現れては無双する様はとてもカッコよくて印象に残っています。
  また、無印第2部に登場したストームソーダーステルスタイプ(通称SSS)も黒いカラーリングやさり気なく変わっているエンジン部分がカッコよくて好きな
  バリエーションです。
  加えて、漫画版に登場した大型の輸送機タイプの「雲剣(ユンジャン)」や、よりステルス戦闘機を思わせるデザインのストームソーダー・ステルススペシャル(通称S4)
  も印象深いです。
  また、電ホビに載った没案、特にゾイドサーガシリーズにも登場したFXは何時かキット化して欲しいゾイドです。
  最近ではゾイドオリジナルではようやく帝国軍機(連邦に鹵獲された機体と言う事で元が付いちゃいますが・・・。)になったりもしましたが、そこから、
  「もし機獣新世紀でも帝国軍機として登場したら戦況はどうなったのか? 共和国軍はどうやって対抗したのか?」や、「共和国にこの機体の機密情報が奪取された
  裏にはプロイツェンの陰謀が絡んでいたのかもしれない。」と言ったことを想像するのも楽しいです。
  また、ゾイドオリジナルのストームソーダーFSVのクリアレッドの翼を、ゾイドオリジナルの設定を抜きにして、「元々翼はクリアレッドだった」と仮定してみると、
  同じ帝国軍機でコンセプトも大体同じレドラーとの繋がりを感じさせます。(ストームソーダーの方は元帝国軍機ですが・・・。)
  キットはスタンドこそ付かなかったものの、飛行形態にすることができ、何時か背中の電池ボックス部分を利用した改造パーツも出てほしいです。
  (と言うかゾイドオリジナルでそういうパーツが付いてほしかった・・・。)

 ■新世紀から登場した共和国の新世代戦闘機ゾイドですが、レドラーの遺伝子を色濃く受け継いだ共和国機というのが面白いです。
  それまでプテラスしか保有していなかった共和国。
  ストームソーダーのロールアウトで天敵であるレドラーに対して空戦で圧勝するという戦いがありましたが、ある意味ではレドラーの因子を受け継いだこの機体の
  登場を持って制空権を奪い返すというのは皮肉めいたものも感じられるストーリーでした。
  ギミック面でも、駐機形態から飛行形態への簡易変形や、口から吐き出されるように展開されるコックピットなど見所がありました。
  背中のエンジンポッドも換装可能を謳って発売されましたが、これのバリエーションが日の目を見なかったのは本当に惜しいです。
  是非FXなどのバリエーション機も商品化してほしかったですね・・・発展させる素質はあっただけに、勿体無いです。

 ■当時幼稚園児だった自分に完全にハマったかっこよさ。
  プテラノドンモチーフであったり、戦闘機風であったり、レイノスとかぶるのに超個性出てる。コンセプトもレドラー寄り。
  ていうか帝国寄り?なのがいい。帝国版見たかった。あと、キットでカスタム機出てほしかった。

 ■やはりアニメでの初登場での印象が鮮烈。パイロットのロッソの魅力も相まってノーマルタイプが良い。
  無骨ながらも納得してしまうような説得力を持たせたデザインが、もう堪らなくカッコいい!

 ■アニメの高機動にやられました。
 ■拡張性の高いところが(あまり活かされてないけど)
 ■新世紀のゾイドの中でかなりのかっこよさを持つゾイド。ただ、ミサイルが無いのが残念。
 ■飛行能力に特化しているという意味ではこれが最高峰ではないかと。アニメの演出の影響も大きいですね。
 ■アニメでの活躍ぶりが好き。
 ■単純にかっこいい。また入院中知り合った知人との特別な思い出があるから。
 ■アニメゾイド世代からすると、飛行ゾイドといえばやっぱりこれになってしまう。

2位は機獣新世紀ゾイドで新登場したストームソーダーでした。
新世紀以降のゾイドでは圧倒的な人気でした。
同じプテラノドン型で傑作の呼び声高いレイノスを越えて2位に君臨しました。
ストームソーダーも、コンスタントに票を集めました。
やはりアニメ世代の人気が圧倒的で、あのスピーディーでとにかく強い描写は今でも心に残っているようです。
拡張性の高さが売りでしたが、それは結局発売されず。
ただその事も、今後に期待してしまう…という点で注目する要素になっているようです。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

3位 38ポイント レドラー

 ■レドラー系は全体的にスマートな格好良さに溢れており、大好きな飛行ゾイドです。
  空中衝突の危険性すらあり騎士道精神すら感じる戦法も(流石に機銃有りの方が好きですが(笑))も、ロイヤリティな紫も、流れるようなラインも好きです。
  ですが、何より魅力的なのは強力・優秀かつ実用的・量産機的な戦闘爆撃機ブラックレドラーです。
  アニメでは撃墜されてばかりでしたが、一定の量産性・空戦能力・ミサイルや爆弾を搭載重量などを兼ね備えた最良の戦闘攻撃機だと思います。
  と言うよりも、機関砲を装備した格好良い意味での悪人的な新しいフェイスや毒々しい色合いと尾翼のブレード、懸架された爆弾やミサイルや新装備といった
  視覚的な攻撃力の高さを最高に格好良い。

 ■飛行ゾイドとして完成された美しいフォルムがお気に入りです。
  新世代から入った身としては、初めて知った飛行ゾイドはレドラーとプテラスでした。
  その二機は、レドラーがスタイルからして純然たる最新鋭戦闘機なのに対して、プテラスは攻撃機的なイメージを抱いたものです。
  プテラスにはマルチロール的な良さがありますが、空の花形たる制空戦闘機となるレドラーの方に強い興味を引かれたのはパッケージの高高度を飛ぶレドラーも
  その一因になったと思います。
  攻撃用の武装が切断翼だけという、ゾイド人の気質を具現化させたような潔さがお気に入りです(PSゾイドでもレドラーは強かったですね)
  帝国軍の設計データから共和国が完成させたストームソーダーも、頭部や主翼のレーザーブレードが主兵装というバリバリの格闘戦闘機でしたが、これもレドラーの
  間接的な末裔として考えると実に興味深いです。

 ■口は無いけれどドラゴンらしさがあって、その流線型のデザインはとても気に入っています。
  アニメで登場した改造機のブラックレドラーは、ストームソーダーに対しては敵いませんでしたが、空からの攻撃でバンたちを度々苦しめ、頭部の機銃や翼下の
  ミサイルポッド、尻尾に追加されたブレード(整流板?)、ノーマル機とはまた違った形状の頭部装甲(しかも無印第二部に登場したルドルフの護衛機は頭部自体
  がまた違う)と、全体にわたって手が加えられたデザインは如何にも改造機と言った感じでとても気に入っていて、アニメを見ていたころはどうやって改造して再現
  するかを頑張って考えたり、キット化を望んだりしました。
  また、ゲームのPSゾイドシリーズでは空戦ゾイドの中でも屈指の性能で毎回必ず(共和国側では捕獲もして)部隊に組み込んで使っていました。
  そしてレドラーのカラーリングはわりと豊富で、メカ生体時代の赤や機銃新世紀の紫(アニメ無印だとキャノピーは他の帝国軍機と同じグリーンだったような・・・)
  をはじめ、限定品のブラックレドラー(アニメの機体と色は大体同じ)やジェネシスのキャンペーン品のギルドラゴンと同じカラーの機体、海外版のZOIDS2の
  部分メッキの赤にオレンジの翼(アニメのヴィオーラ機も大体このカラーリング)、PSゾイドシリーズの共和国側で使用する際の鹵獲機カラーと実に色とりどりで、
  個人的にはその中でも、白い装甲に青いクリアパーツが映えるジェネシス版や、PSゾイド2の青系の装甲に黄色系のキャノピー(翼は帝国カラーと大体同じ)の
  鹵獲機カラー、特にノーマル機と比べて濃い目の色のレドラーキャノン(バトストやCPの装着例におけるレドラーBC)のカラーリングが特にお気に入りです。
  キットは歩行と連動した翼の動きがよく、頭部や翼のハードポイントにイグアンやレッドホーンなどの武器を付けて遊んだりしたのが楽しかったです。
  ちなみに、翼に付けた武器の中でも、ガンスナイパーの腕のマシンガンは個人的にかなりシックリきた装備でした。w
  また、メカ生体時代のバトストに出てきたシュトルヒやイグアンなどの武器を付けたタイプも好きです。

 ■メカ生体の時代には気にしていなかったのですが、新世紀の初期組として復刻した時に他の何を脇においても欲しくなるくらい魅力的に感じた機体でした。
  遠征目的なら当然、BC(ブースターキャノン)装備でしょう。
  局地戦や防衛戦では、両翼に小口径荷電粒子ビーム砲、顎下に対ゾイド30mmビームライフルが標準装備という感じでしょうか。
  改造機はひと括りで、いわゆる「ブラックレドラー」と呼ばれることもありますが、官製のパワーアップ機だけでなく、個人のマイナー改良なども、想像するのが
  楽しみです。

 ■初めて手に入れた飛行ゾイドだから。キャノピーが開いて搭乗する空想にかなり浸っていた気がする。
  ただ、格闘に特化した通常タイプもカッコいいが、ここではブラックレドラーに票をいれたい。
  とても鮮やかなカラーリングと強化されたデザインはもっと活躍できたはず。...、というか一般に販売して欲しかった

 ■まさに超音速戦闘機という鋭いフォルムが最高。一目見ただけでプテラスを越える戦闘機だと理解できるのが良い。
  設定だけで強くなったゾイドも居る中、レドラーはデザイン自体が強力な戦闘機である事を物語っている。

 ■初めて買った本格空戦用ゾイドなのもあって、思い入れがある。
  ともすれば後の怪物的ゾイドになりそうなドラゴンというモチーフを、シンプルな戦闘機的デザインに昇華してしまったのには驚き。
  まあ、可愛すぎる気もするけれども。

 ■補足:ブラックレドラー
  理由:一目ぼれ、また独特の機体色はエースの誇りの証、スペックが段違いのストームソーダに立ち向かって言った設定も気に行った理由の一つです。

 ■子どもの頃は、ドラゴン型という架空の生物をモチーフにした事と、鮮烈なレッドに違和感を感じ好きになれませんでした。
  時を経て、紫のレドラーを手に入れ、ようやく素晴らしいデザインに気付かされました。
  武器が少なく、飛んで切り裂く事を使命とされた悲壮感まで、伝わって来るようで。

 ■プテラス好きな少年からすれば強大な敵でした。
 ■それまでのゾイドにない鋭いデザインが、とってもかっこよく、お気にいりのゾイドでした。
 ■最初見た時の美しさと、SF感の融合が心に残ってます。
 ■アニメ版ブラックレドラー。
 ■ゼネバス帝国時代の赤いカラーリングの機体が、カッコ良くて良い。
 ■正統派というか、ストレートに格好良い戦闘機型ゾイドだと思います。
 ■翼周りの出来は子供心に組んでて感心した。飛行ゾイドで真っ先に思いつくのは多分足が翼に対して小さいから。
 ■バトスト3巻の活躍が忘れられません。我が家のレドラーのハードポイントにも接近戦用ビーム砲がついています。
 ■流線型ボディとクリアーの翼が美しいです。

3位はレドラーでした。
2位との差はわずか1ポイント。非常に惜しい結果でしたが、よく奮戦したと思います。
非常に良く似たフォルムを持ち、なおかつ最強ゾイドでもあるギル・ベイダーを抑えているのは快挙だとも思います。
また、ライバルのレイノスを抑えているのも快挙だと思います。
やはりそのシャープなフォルムが人気の秘訣のようです。シャープなラインは新鋭機を感じさせるし、戦闘機としてもいかにも速そう。
頂いたコメントを読んでいても感じますが、とにかくスピード感を感じさせる航空ゾイドという点では、No.1ゾイドではないでしょうか。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

4位 37ポイント プテラス

 ■アニメや漫画などで目にする機会が多く、そのデザインもかっこよさの中にどこか可愛らしさがあって好きです。
  特に頭部の新型共通コクピットのスマートさや骨格を思わせる翼のデザインが好きです。
  また、翼はサラマンダーもそうですが、メカ生体版のバトストに出てくる翼にプラ版(?)を貼って被膜を付けたタイプも好きです。
  個人的に機獣新世紀カラーが好きですが、メカ生体カラーもいいです。(アニメに出てきたシルバープテラスもメカ生体版っぽいカラーだったような。)
  また、機獣新世紀で登場した数々のバリエーションも好きで、カスタマイズパーツを付けたプテラスボマーの如何にも爆撃仕様と言うカッコよさのある機体や、
  漫画版に登場した双胴型のプテラス・ジェミニイのような独特の機体も面白いですが、アニメに登場したレドームを付けた偵察型(バトストやゾイドサーガに登場
  したワイルドウィーゼルユニットのレドームを付けたタイプより好き)や空対空バルカン(見た目はダークホーンのガトリングっぽいですが)を装備したシルバー
  プテラスが特に好きで、どちらも手頃なパーツを見つけて再現したいですし、シルバープテラスの方はカスタマイズパーツのアサルトガトリングユニットのパーツを
  使ってなんちゃって仕様を作ろうとしたのもいい思い出です。
  アニメではハーマン大尉が乗ってる時は大抵落ちる印象、と言うかレドラー共々やられ役飛行ゾイドと言ったポジですが、その一方で無印第18話「首都攻防」では
  マウントオッサ火山噴火作戦を成功させたり、/0第4話「闇バトル! ~謎のバックドラフト団~」でリノンが乗ったときは車に乗ったビットにミサイルをぶっ放し
  たりバックドラフト団のホエールキングの格納庫を蹂躙した上に単身脱出したり(結果ボロボロになってパイロットのジェミーは唖然としてましたが・・・。)と
  要所で活躍したり、/0第6話「闇の巨象 ~強敵エレファンダー~」では非常に珍しい地上戦をしたり(たしかミサイル撃った直後にやられましたが・・・。)と
  印象に残るシーンも多かったです。
  また、アニメ無印や/0に出てきた翼が金色で、その他は多少バラつきがあるけれど、大体機獣新世紀カラーに準じた配色の(大体足の装甲や胸の武器が白かったり
  もする)機体も好きです。(無印第17話~第18話でムンベイとフィーネが乗ったり/0第15話でジェミーの親父が乗ってた機体)
  ゲームのPSゾイドシリーズでは少々貧弱なイメージでしたが、PSゾイド2でプテラスボマーにした時は武装が増えて火力と使い勝手がよくなったと感じました。
  キットは600円と安価なのに箱がパンパンでボリューム感があり、作りやすくて歩行と翼が連動して歩く姿はどこか可愛らしさがあって好きです。
  また、HMMの「ゴドスとパーツと共有している」と言う設定は最初は違和感がありましたが、後々ゴドスやイグアンのHMMキットが出ると、パーツの規格が一緒
  なので、組み換えによる簡単なミキシングでの改造、特にメカ生体時代のフロスト中佐とその僚機が使用したプテラスの翼を付けた空挺仕様の改造イグアンを簡単に
  再現できる事を知ったときには、この設定の事を少し見直しました。

 ■最良の凡才機といった感じとそれを証明するバリエーションの豊富さが魅力的だ。
  戦闘機としては型落ちであろうが、軽爆撃機(プテラス・ボマー)や偵察機(レドーム・プテラス)、そして一部は戦闘機(シルバー・プテラス)として活用され続け、
  戦果を挙げ続ける姿が魅力的だ。
  アニメでも善玉的に大活躍していましたし、ジェミーのように愛着が沸くのも分かる可愛らしさです(笑)。
  垂直離着陸が可能で低速飛行もできそうですし、乗ってみたいものです。特にバルカン砲を装備したシルバー・プテラスが大好きです。

 ■手ごろな飛行ゾイドとしては一番だと思います。足のパーツが肉抜きではないのがポイントです。
  万能機であり、戦闘機・爆撃機・偵察機・哨戒機等々、あらゆる運用が可能な汎用性を持つすばらしい機体だと思います。

 ■対地要員だが小型相応の武装だから一方的な程有利には戦えない、対空はレドラーに切られる。
  けど数はいるからどのシリーズも序盤の空を守ってくれる存在。第一印象空飛ぶペンギンだったし個人的にモルガ的な親しみを感じる。

 ■子供の頃近所におもちゃ屋がオープンした際、親に「ひとつだけ買っていいよ」と言われプテラスかバリゲーターかで死ぬほど悩みパッケージを穴の空くほど
  見つめていました。色も造形もとにかく格好良い!こんな翼竜いるのかな?って感じですが(^^;

 ■特に3番目にお気に入りのものはなく、選ぶならこれかなという感じで選びました。
 ■メカ生体期から好きだった機体でした。新世紀以降も度々活躍しましたし、制式パワーアップパーツのボマーユニットが出されたことも嬉しかったです。
 ■まさにゾイドのゼロ戦です。子供のころ濃緑色に塗って伊勢の飛行甲板に乗せて悦に入っていました。今思うとスケール無茶苦茶です。
 ■ノーマルサラマンダーと迷いましたが、飛行ゾイドという種類を考えたときにバランス的に一番しっくり来るゾイドだと思います。カラーは旧カラーで。
 ■マルチロール機なので、色々な局面で活躍してくれそうです。実はステラスがものすごく好きだったりして…。
 ■空軍のサラマンダーとはつるまない、 海軍のF/A機って感じが好き。
 ■初めて一人で組み立てたゾイドなので思い入れがあります。大抵やられ役でしたが好きです。
 ■一番はまった時期に活躍していたので。翼を埋めたバージョンも発売して欲しい!
 ■いかにもサラマンダーの簡易版という雰囲気が好き。
 ■汎用性が高いのがいい。

4居はプテラスです。
サラマンダーと共に初期から登場し、長らく一線に留まり続けた名機。
レドラーとの差はわずか1。かなり上位にランクしました。
実は最初は2位に付けていましたが、最後の最後で失速し4位まで落ちてしまいました。
そのスタイルも人気ですが、汎用性の高さも人気の秘訣という感じがします。
やはりゾイド界の空には欠かせない小型汎用機である事が改めて証明された結果だと思います。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

5位 32ポイント レイノス

 ■まさにメカであり生物。「メカ生体ゾイド」という言葉の通り。シンプルながら的確に造り込まれておりデザインの極地だと思います。
  翼のディティールが実機っぽくて良い。機銃やレーダーなどの配置も小気味良い。新ゾイドバトルストーリーでの活躍も忘れられない。
  強いて惜しい所を言うなら、ジェットノズルが半ば体に埋まっているところ。

 ■これ以上ないほどシンプルなのに、これ以上ないほどに完成度が高い。
  複雑な方に行くのは簡単ですが、シンプルな方に行ってなおかつ完成度を高くするというのは至難の業だと思います。それをやってのけたゾイドチームはすごい。

 ■格闘、射撃両方をこなせる機体なので、レドラー対策になりますね(笑)。ミサイルが格納されている設定というのは現代の戦闘機と一緒なので面白いです。
  後ろ向きに銃がついているので後方の敵対策もできていますね。

 ■流麗なフォルムは見ていて全く飽きない!ディテールも細かく作り込まれていて、なおの事惚れ惚れしてしまう。
  そしてやはり、アニメでの初登場の画面狭しと飛び回る活躍ぶりが今でも楽しい!

 ■これも迷いましたがかっこよさでこれかと。
  初めて見たのはゾイドの本の中のカタログだったと思いますが早く欲しいなと思ったものです。活躍の場があまりなかったのが悔やまれます。

 ■F-16に似た雰囲気のキャノピーがカッコイイ。武装は射撃兵装中心で帝国と差別化されている点が良い。
  ただ、レーダーやブースターなどはシルエットを崩しているように思える。

 ■非常に説得力のあるフォルムとディティールが魅力。実機カラーが似合いそう。
 ■地味だし人気もなさそうだし出番も少ないけど好きです。 バードミサイルが素敵。
 ■初めて買ったゾイドです。お年玉、ちょうど1000円でした。ストレートに格好良い戦闘機型ゾイドだと思います。バトストもよかった。
 ■航空機的なディテールがうまく落とし込まれいて、いかにも飛びそうな雰囲気に溢れています。地味にバトスト5巻前半の主役機でしたし…。
 ■プテラスがいっつもレドラーにやられていたので、早くレドラーに勝てる機体が欲しかったです。
 ■戦闘機っぽさと生物っぽさのデザインの融合が見事。空のような水色も似合っています。
 ■大きさ的にも武装からしても、一般航空兵が用いる戦闘機、という感じがします。
 ■一番現実の戦闘機に近い機体なので。
 ■純戦闘機的な所が。

5位はレイノスです。
正直、けっこう大本命かなと思っていましたが、結果は5位に留まりました。
といっても2~5位まではかなり混戦状態なので、惜しくも5位になったものの高い人気を示した事は間違いないと思います。
やはりメカと生物を高い次元で融合させたデザインの優秀さは万人の認めるところ。
いかにも実機を思わせる各種ディティールも人気です。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

6位 27ポイント シュトルヒ

 ■それまでシンカーしか持たなかった帝国軍がプテラスへ対抗するために必死になって創り上げた機体って所に惹かれます。
  背中のバードミサイルもサラマンダー用の最終兵器感がイイ!

 ■小型ゾイドでは珍しい専用のコクピットとモチーフ再現度が高いシルエットが好きです。
  背中に子供(バードミサイル)を背負っているのも可愛らしいですね。

 ■シンプルながら、尾・翼など始祖鳥としての再現度は高い一方で開閉可能なエアブレーキなどメカとしてもよく考慮されており、完成度の高い機体と思います。
  何より可愛いのがポイント高いです。

 ■始祖鳥型の美しいフォルムがすばらしいです。
  ギミックはプテラスとほぼ同じですが、動力の伝わり方のパーツ構成が若干違っているのが秀逸です。完全二足歩行でもありますし。

 ■そのデザインや設定ストーリが最高です。 当時は共通コクピットがなくなったことが悲しかったですが、すべての面でハイセンスなゾイドだと思います。
 ■シンプル故にいい、そう思わせてくれるのがシュトルヒだと思います。ゼネバスの空を一身に支え続けた敬意も込めています。
 ■始祖鳥というモデルが良い!純戦闘機といった感じで、個人的にはプテラスより強いと設定しています。
 ■ツインホーンと違和感なく並べられる貴重な相棒として好きです。
 ■バードミサイルさん。好き。
 ■あの軽快さがいい。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

7位 25ポイント シンカー

 ■帝国海軍航空隊の攻撃機部隊の主力といった性格が大好きです。敵艦船の対空砲火を掻い潜っての雷撃あるいは急降下爆撃、最高に格好良いです。
  アンダー海海戦もアニメのウルトラザウルス戦も燃える展開ですね。操縦性や汎用性も高そうですし、一家に一機欲しいですね(笑)。
  通常機が一番好きです。暴走行為ダメ絶対(笑)。 

 ■モチーフを活かしたフォルム、ミリタリックなデザイン、シルバー/レッドの帝国共通カラー、どれも理想的で惚れ惚れします。
  いったいどれほどの時間眺めていることか…

 ■モデルであるオニイトマキエイ(マンタ)のフォルムを崩さずに、しっかりゾイド化している所が魅力です。小判鮫型のミサイルなど心憎い限り。
  それに、比較的組み立てが容易な事に加え、陸上走行に水上でも進水が可能と、ユーザーにとっても完成度の高いゾイドだと思います。

 ■エイが飛ぶ!
  海中を飛ぶように優雅に泳ぐエイが、そのイメージのままに自由に空を飛ぶというのは非常にファンタスティックであり、また説得力のあるシルエットをしている。

 ■海に空に大活躍した万能機。後継機が登場してないのは完成度の高さもあるでしょう。MSSで素晴らしさに気づきました。
 ■スポンジ抜いて、お風呂で溺れさせたのは良い想い出ですw
 ■本来飛ばないハズのエイを飛行ゾイドにしてしまうのは斬新だと思いました。
 ■エイが空を飛ぶ! その発想に当時痺れ、そして水中でも遊べるというプレイバリティ。それ故にシンカーが一番好きです!
 ■あの"The 爆撃機"みたいなフォルムと、トミーのCMで惚れた。
 ■エイ型という発想が大好きです。MSSのシンカーも最高でした!

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

8位 15ポイント ギル・ベイダー

 ■暗黒軍最終兵器に相応しい出来。でっかい大砲を付けるのではなくビームスマッシャーを付ける事で飛行ゾイドとしてのスマートさを残したのが良い。
  空戦もこなし爆撃も可能。陸戦でもマッドサンダーを超える…。とんでもないチート機ですが、有無を言わせず納得させる力がある。

 ■あのデスザウラーを超える「第2の悪魔」としての説得力を持つ、凄まじいデザインがインパクト大。
  流線型の頭部、ギザギザのビームスマッシャー、脚部の波打つ装甲・・・部位ごとに印象が違うのに、それらがうまく融合していて飽きが来ないです。

 ■凶悪な面構えがいいです。 子供の頃は置く場所なくて、泣く泣く我慢しました・・・。
  ただ、ワイバーンもドラゴンの一種とはいえドラゴン型で良かったかも。

 ■迷いましたし、まだ作れてないんですが(笑)かっこよさでこれかと。
  悪評高い後期ゾイドの中にあって非常に評価が高いゾイドでもありますし。発売当時、ゾイドに興味のない友達にも「これはかっこいい」とよく言われました。

 ■いろいろとごちゃごちゃしているけれども、全体的なフォルムの美しさのおかげで格好悪くないのが不思議。
  飛行ゾイドであれだけ武装たっぷりでデザインが破綻してないのは驚異的だと思う。

 ■飛行ゾイドの中で全てが圧倒的。どちらかというと地上ゾイドメインで争っている感もあった帝国共和国との違いを出しているところも好き。
 ■大きいかっこいい。
 ■コックピットのクリアーフードがカッコいい。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

9位 11ポイント オルディオス

 ■それまでひたすら無骨で泥臭かったゾイドの世界に、あえてリアリティーを捨てて良くも悪くも新風を吹き込んだ決定的な機体。
  当時リアルタイムでゾイドと長く付き合ってきて、ちょうど従来のゴチャメカデザインに飽きてきた少年にとっては、新鮮で印象深い機体でした。

 ■好きな飛行ゾイドというよりは、単純に好きなゾイドとして選択しました。汎用性は地上戦でも対応できるので、飛行ゾイドという分類では一位には成り難いですが。
 ■陸上でも活躍でき、空中では共和国軍最強の機体であるため。
 ■綺麗なゾイドという感じです。 ゾイドに興味ない知り合いもこれはいいと言ってました。 角はユニコーンみたいなのでいらないかも。
 ■ヒロイックな感じが好きですね。角が生えてるけど空駈ける天馬って感じがしていて爽快感を感じさせるゾイドです。
 ■ヒロイックな所、相討ちでもギルを倒したので。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

10位 8ポイント ガン・ギャラド
 ■なんといっても電撃戦の申し子とも言える性能でしょう。
  可変機構をフル活用することでガン・ギャラドのみで空挺ができるのは、戦略面のアドバンテージが途方もなく大きいです。
  空戦機としてはオルディオスよりも優秀でありながら、陸戦をもそつなくこなす戦闘力を持ち、対空砲火による迎撃をも恐れることなく侵攻する様は、
  相手からすればまさに地獄からの刺客…
  ギル・ベイダーという飛行可能かつ圧倒的な戦闘力を持つ機体がありながらも存在感が消えないのは、この機体がいかに優秀かの裏付けでもあるでしょう。
  また、見た目や可動においても二足⇔四足の切り替えができるのはベアファイターを彷彿とさせ、ディテール不足でありながらもかなり気に入っています。
  邪神復活ジェノブレイカー編で存在を知り、ずっと愛機として使用していたことも、思い入れの原因だとは思いますが…

 ■一目ぼれしました。まぁ、ユージンのゾイドコレクション(ガチャの)で姿を拝見してから、キットも手に入れましたが、メッキ以外はかなり良いと思われます^^
 ■変形はロマン

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

11位 7ポイント ロードゲイル
 ■なんだろうか、とにかく好きです。ブロックスを好きになったのはこの子のお陰です。特に顔。がイケメンで、コクピットも好みです。
  まぁ、飛行速度やゼロを打ち負かしていたところはちょっとやり過ぎ感がありますが。
  パーツの配置の仕方といい、既存パーツの流用のうまさにも感心させられました^^

 ■セントゲイルです^^  腕部のカラーはこちらの方が好みです^^
  出来れば、対空ミサイルや機関砲を積むなど、オリジナルとは差別化して、空戦をより得意としたカスタムをしてほしかったです。

 ■当時小2だった自分に完全にハマったかっこよさ。 空中格闘戦見たい。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

12位 6ポイント ザバット
 ■まさかのホーミングボムに動力を入れるという発想に拍手です。
  加えて頭部の交換・スタンドに逆立ち状態でマウント可能と色々楽しめます。
  ゾイドとして以前に蝙蝠として出来がよく、結果ゾイドとしての完成度を上げている気がします。

 ■商品としても設定としても従来のものと毛色が違うもので妙に惹かれます。 ただまあ本体が動力なしは不満でしたが。
 ■色々遊べたり専用の台座が付いていたりという所が好き。
 ■なかなか格好良いデザインだと思いますし、スタンドに吊るせるのもモチーフ再現度がアップしてよいですね。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

13位 5ポイント ※2機種同時ランク

ハンマーヘッド
 ■小型でありながら潜水艦や戦艦の雰囲気を漂わせているところに惹かれました。
  陸海空で縦横無尽に戦えるところは、さながら海原のサメの暴れっぷりを彷彿とさせます。
  空戦で立ち向かえない相手には海中からミサイルで攻撃、海戦でウオディックと遭遇しても空中から攻撃というように、相手によって有利に立ち回ることが出来る
  のも好きな要因ですね。
  また、アニメのハンマーカイザーのような大きさを誇っていても、大型艦船としての魅力が非常に引き立つのも素晴らしいです。
  むしろ私はハンマーカイザーのほうが好きでして、出番が極端に少なかったのが本当に残念でした。
  敵役とは言え、大好きなデススティンガーとのコンビネーションは素晴らしく、空中からのアウトレンジ攻撃は、まさしくアウトレイジ(悪逆非道)という感じで
  放送当時は見入りましたね…

ペガサロス
 ■未だにどこに惹かれるのかわからないけど好きな機体。翼も嘴も首も脚もなんか変だし、何より車輪がおかしいのに。
  子供の頃は全然興味なかったのになあ。謎の魅力を持った機体です。

 ■ちゃんと鳥形の純粋な戦闘機。骨ゾイドなのに肉食のコア。足を捨てた潔さが生み出した高速タイヤ走行。飛行ゾイドが地面を歩いちゃ形無しですw

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

15位 2ポイント ※5機種同時ランク

グライドラー
 ■子供の頃はいかにも弱そう、てゆーか飛べなさそうな感じがして好きではありませんでしたが、今になってみると愛嬌があり動きも可愛らしくて大好きです。

グレイヴクアマ
 ■実践テストで、憧れのレドラーを凌いだこの新鋭機。 当時、SSゾイドシリーズの中でも、よく売れていた商品だった記憶があります。
  素体(ロンギスクアマ)もコレのおかげで初めて知りました。

デカルトドラゴン
 ■このクラスのドラゴン型が出たのは嬉しかった。シュトルヒと迷ったけどこっちで。
  合体元がなんだか不安なデザインだったが、合体してみると普通に格好よくなって良かった。
  逆に言うと、合体前提だから合体元のデザインがああなってしまったのだろうか…。
 ■前足が少しひょろいのと羽が少し小さいけどそれ以外はとても格好いいドラゴン型ゾイド。

バトルクーガー
 ■バトルクーガーって人気はないですし、ギミックやデザインも微妙かも知れませんが、キットのプロポーションは悪くないです。
  アメリカでは妙にバトルクーガーづいていてキット復活だけでなくアクションフィギュアとか出てましたね。

バスターイーグル
 ■飛行ゾイドなのに巨大なキャノンを装備しているのが面白い
 ■SAGA2でとてもお世話になりました。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

20位 1ポイント ※4機種同時ランク

ジェットファルコン
 ■ジェットファルコンはこれ自体というか、これを純然たる戦闘機ゾイドに仕立て上げるベースとして色々改造の妄想していたので、第三位にしました。
  ライガーゼロのCASパーツとして発売されただけに、戦闘機ゾイドとして正直洗練に欠けるパーツも多いのですが、そういった部分を他のパーツに換装してゆくと、
  意外に格好良い戦闘機ゾイドになるんじゃないかと考えています。
  (それには改造スキルが必須になるでしょうが、一度トライしてみたいと思わせる機体じゃないかと個人的には思います)

フライシザース
 ■無機質でありながら獰猛な生物のオーラを醸し出す様から、善政の裏に秘めた共和国に対しての残忍さが垣間見えた機体です。
  小型ゾイドにしては強力すぎる格闘兵装を持つ反面、それ以外は皆無という仕様からも、どこかの人間だけを殺す機械に似た狂気を感じましたね。
  それこそキメラの性質と相まって、まるで禁忌に手を染めることにすら抵抗のないような印象を受けました。
  好きなゾイドではありますが、襲われたくないゾイドであり、有人仕様があっても乗りたくないゾイドでもありますね…

ブレードホーク
 ■ゲームを買ってきて、とりあえず簡単なキットなので組み立てて、完成したキットを置いてその前でゲームをプレイする。
  今考えるとこんな楽しいことはないです。あのころは本当に幸せな時代でした。

レインボージャーク
 ■キットではなく、アニメ版のほうです。
  ムラサメライガーを空輸できるほどの大きさと力を持っているのが意外で、羽ばたき時や旋回時の翼や尾のしなり具合が優雅で美しいです
  (搭乗者であるコトナのイメージも、機体の印象の向上に貢献しているのは否定できないです・・・)
  キットのほうは、孔雀というより鳩のようで・・・。欲しいけど。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

番外

マッドフライ
 ■フルスピードで目標を空振りしたらどうなるの? 急旋回や急停止 出来るの (´∵`)? オチが気になる

デスバード
 ■元が デスザウラーなだけあって恐怖感が 漂って かっこいい
  共和国首都に100機以上の編隊を組んで絨毯爆撃 しにくるデスバードを共和国の○○が向かえ打つなんて話が欲しかったな。

好きな飛行ゾイドの回答は、以上のようになりました。

改めて一覧。
1位 64pt サラマンダー
2位 39pt ストームソーダー
3位 38pt レドラー
4位 37pt プテラス
5位 32pt レイノス
6位 27pt シュトルヒ
7位 25pt シンカー
8位 15pt ギル・ベイダー
9位 11pt オルディオス
10位 8pt ガン・ギャラド
11位 7pt ロードゲイル
12位 6pt ザバット
13位 5pt ハンマーヘッド ペガサロス
15位 2pt グライドラー グレイヴクアマ デカルトドラゴン バトルクーガー バスターイーグル
20位 1pt ジェットファルコン フライシザース ブレードホーク レインボージャーク

サラマンダーの圧勝が改めて分かります。初期に登場したゾイドながらこの人気は驚異的です。
そして2位以下は改めて混戦でした。
メカ生体組の強さが目立ちますが、ストームソーダは新世紀ゾイドの中で唯一奮戦しています。
また今回の結果では、ギル・ベイダーはじめ最強クラスの飛行ゾイドにあまり人気が集まらなかった事です。
むしろ汎用性の高い機体や純戦闘機に人気が集まり、陸戦ゾイドとはまた一風違った人気の傾向があるのかなと思いました。
人気的には高くないものの、最初期のグライドラーやペガサロスにも票が入っていたりしたのも面白かったです。


■質問2 こんな飛行ゾイドが欲しい!を教えてください 回答詳細

 ■器用貧乏だがコストの安いマルチロール機で、軍事費に優しく息の長いゾイドとかは味があっていいと思います(できれば中型モーターで)。
  華々しさとは無縁なものの、外付けコクピット(懲罰席にあらず)により搭乗人数が最大3人まで可能な仕様や、機体の完成度の高さから民間用も開発されるという
  八面六臂の活躍ができればな…と思っています。
  他にもガン・ギャラドのように可変機構を活用して、様々な局面で戦えるようにするなどできる機体というのもいいですね。
  モチーフ選びと機構開発は大変そうですが…

 ■現代のステルス戦闘機のエッセンスを適度に取り込んだ、現代の戦闘機の解釈をゾイドに落とし込んだ飛行ゾイドを希望します。
  アメリカのF-22、F-35、ロシアのT-50などは出っ張りが少ないフォルムをしておりますが、これらの機体のエッセンスをゾイドが受け継いだらどうなるのかという
  興味があるのです・・・。
  ミサイルな機体内部格納、主翼やエンジンなどもステルスを感じられるデザインとしたゾイドなんて、ワクワクしてしまうのは自分だけでしょうか?
  勿論、やりすぎは無機質さを強調しすぎるのでゾイドとしては落第でしょうから、そのあたりはどう料理するのかに期待すると言う事で・・・。

 ■モチーフ的には、共和国軍はハヤブサ、帝国軍はワイバーン(前足の生えていないやつ)を期待しています。サイズはレイノスと同じくらいで。
  武装は、格闘用はモチーフとなった生物からして納得できるもの限定で、射撃用は徹底的に現実の軍用機をなぞってほしいですし、カラーリングも現実の軍用機を
  なぞってほしいです。
  あと、ゾイドの世界には基本的に戦闘機と爆撃機しかいないような感じがしますが、偵察機とかも欲しいですし、陸軍機と海軍機で別のモチーフを使う、ということも
  してほしいです。

 ■基本的に飛行ゾイドは強いので、一度最強ゾイドを飛行系にしてしまうと後が続かないと思います(キンゴジュみたいなのでもない限り)。
  なのでシリーズが続いてる途中は輸送など渋い役割の飛行ゾイドを出してほしい。
  そして、個人的には大型は好きなもののそれは決戦兵器として。小型の共通コクピットを使ったプテラスみたいなのが普段は一番しっくり来る。

 ■昆虫をベースとした飛行ゾイド。
  ヒロイックでカッチョいいイーグルだのファルコンだのもいいが、子供たちに身近なモチーフである虫にもっとスポットライトを当ててもいいと思う。
  クロスウィングのようなのは素直にかっこいいメカにできるだろうしレインボージャーク路線でヒロインの乗る蝶型支援ゾイドなんかがあっても面白いかもしれない 。
  地球でいうヘリコプターポジションのゾイドはもっと見てみたい!
  あとは…モルガとガーニナルの成虫ですかね(笑)

 ■年末の大掃除で出てきた電撃ホビーマガジン2003年1月号。 何気なく読んでみたこれに載っていた「ジェノホーク」というゾイド。
  以前から自分が欲しいと思っていたワシ・タカ系ゾイドの理想的なデザインに非常に近く、こんなゾイドがいたのかと衝撃を受けました。
  新ゾイドにありがちな武装過多にはせず、ブレードなどのモチーフ無視の格闘兵装が主流な中、地上のゾイドを文字通り鷲掴みにするであろうタカ型ならではの
  モチーフを活かしたスタイルが素晴らしいと思います。
  どちらかというと旧ゾイドのデザインが好きなんですが、こういうゾイドならどんどん製品化して欲しかったです。
  この号にはバスターイーグルのレビューが載っているのですが、「なぜそっちを製品化した?」って思いました。
  ちなみにこれに夢中になりすぎて大掃除は終わりませんでした笑

 ■・ストームソーダーの没案のキット化
  ・アニメオリジナルの改造機のキット化
  ・ストームソーダーと同等の戦闘力を持った新型飛行ゾイド
  ・現代の鳥類をモチーフにした、電動またはゼンマイの飛行ゾイド。
  ・ストームソーダーのように飛行形態に出来て、更にスタンドで飾れる(ここ重要!)電動またはゼンマイの飛行ゾイド

 ■ストームソーダー出現以降の大型飛行ゾイド(ガイロス製)もしくはガイロス版ストームソーダ。
  ストームソーダが元はガイロスで設計されていたという事を考えればあのクラスの飛行ゾイドを開発するポテンシャルを帝国は秘めているかと。見てみたい。

 ■ガチガチの爆撃機とか出て欲しいですが個人的には対艦攻撃機が欲しいです。 不思議と存在していないので。
  恐らくシンカーとハンマーヘッドで事足りるという判断で出てないんでしょうが…。後は某対戦車神のような対地攻撃機とか。

 ■アノマロカリス型の飛行ゾイドが欲しいですね。帝国側のモーター駆動の大型ゾイドでヒレを波のように動かしながら触手が稼動するようになっていれば嬉しいですね。
  設定はシンカーのように空海両用がいいと思います。

 ■少なくとも現状で満足しています。つまり再販物で充分。
  それでも敢えて言うなら、航空ゾイドのグスタフ版。つまり輸送用航空ゾイド。サンダーバード2号のような、輸送機があったら面白いと思います。

 ■鳥でも翼竜でも想像上の生き物をモチーフにしても構わないとは思いますが、そのモチーフらしさは残っていてほしい。
  ゾイドからモチーフが自然に浮かんでくるようなデザインであってほしいです。

 ■サラマンダ―やストームソーダのような空ありき、地上戦不可な大型ゾイドの正統進化な機体を見てみたい。
  モチーフ次第ではシンカ―ら空飛ぶ海産物もあり。獣や獣脚類、しかも翼あるから飛べる!は個人的に微妙。

 ■あまり恐竜には詳しくないのですが、新しく発見された翼竜や解釈の変わった翼竜などをモチーフにしたゾイドが欲しいです。
  あとは虫等の小型ゾイドも。プテラスやシンカー等のMk-Ⅱも見てみたいです。

 ■グライドラーとペガサロスは車輪が大きすぎて、モチーフの再現度としてはイマイチなので、完全な鳥型のゾイド(小型)があればなぁと思います。
  あと鳥型だとバスターイーグルしかないのでは?

 ■MSSシリーズに期待してます。大きさ・金額的にも集めやすいので、部隊や編隊を組んで飾れるのが良いです。
  そして何より、両手に持ってドックファイトごっこ(笑)を気兼ねなく楽しめるのが、今から待ち遠しい!! せめてサラマンダーだけはF2仕様まで出してほしいなあ。

 ■ストームソーダやバスターイーグルも格好良いと思いますが、それらを引き立てる上でも史実的な多種多様な航空機バリエーションや充実した鳥獣モチーフに即した
   新たな名脇役や魅力的な量産機を待ち望んでいます。

 ■翼竜が翼をたたんだ状態で四足歩行し、翼の展開ギミックなどあればいいですね。
  頭部のとさかパーツ替えで、様々な種類の翼竜のイメージを再現できたら、尚良いのではないでしょうか。

 ■帝国……というか、どの勢力も数と規模だけは互角になるようにリリースして欲しいなあという気持ちが強く、そうであれば形態には拘らないです。
 ■スマートな新鋭機や「ついでに空も飛べます」な万能機より、回りまわってサラマンダーのようなごっつい機体のほうがカッコよく思えるので、その方向でなんとか!
 ■ストームソーダのように洗練された形の空戦ゾイドがほしい。今度は格納されているという設定でもいいのでミサイルがちゃんとついているようにしてほしい。
 ■対地攻撃に特化しているなどの特技がありつつあります強過ぎないゾイド。
 ■ギルベイダーと対になるような超大型飛行ゾイド。
 ■大きすぎなくていい。 強すぎなくていい。 考えの及ぶ限り多種多様な機体を見てみたい。(但しゲテモノは除く(笑))
 ■レイノスやストームソーダーもそうだったが、戦闘機スタイルの飛行ゾイドが増えて欲しい。
 ■小型クラスの輸送用ゾイド。
 ■格好良い旅客機型ゾイド。格好良い輸送機・貨物機型ゾイド。
 ■ゼネバス帝国オリジナルの、中型・ないし大型飛行ゾイドが誕生すると、嬉しい。

 ■部品流用・交換した海軍仕様機やmark2タイプに輸送機仕様型。
 ■帝国で開発されるはずだったストームソーダーの原型?が見てみたい。
 ■既存ゾイドのバリエーションや武装違い。レイノス:ミサイル内装型(平成シュトルヒの付属冊子に登場)

 ■電動のヘリコプターが子供の手のひらに乗る時代なんだから、そろそろ本当に飛んでやっても良いんじゃないだろうか?…と、思います。
 ■飛行、とはいいづらいが、ガイドワイヤー伝いに走行するゾイドとかでしょうかね。(吊りモノレールみたいに)

 ■飛びそうもないモチーフを、説得力を持たせて飛ばしてしまってほしいです。直球の良さもありますが、変化球もメカ化の醍醐味だと思いますので。
 ■見た目的に受けそうなドラゴン型。できたら、レドラーmk-2みたいなのとかだと、色んな年齢層に受けそうです^^
 ■貧弱な空軍力を補うに足る、中型クラスのドラゴン型帝国飛行ゾイド。
 ■翼の動くグリフォン型。グリフォンに関わらず翼があるのだから連動して欲しいです。
 ■ケツァルコアトルス型の大型爆撃機のようなゾイドです。
 ■カラスとかちょっと悪そうな感じのゾイドで、帝国軍の空の弱さを補ってくれるとうれしいです。
 ■暗黒軍っぽいカラーで『鴉』をモチーフに。賢く、タフで、時に地上ゾイドに格闘戦を挑んじゃうようなヒールっ気のある感じで。
 ■トビウオ型ゾイドが出て欲しいです。最強の空海両用ゾイドとして。共和国軍の機体として。
 ■翼竜型は好きですがある程度出ましたので、燕型、白鳥型など、飛行姿勢の美しい鳥類を掘り下げて欲しいです。 あと、トビウオ型なんてのも面白いかも。
 ■昆虫型とか、面白いギミック。
 ■昆虫型がもう少しいてくれたら嬉しかったです。バッタやコオロギ型とか。
 ■意外と鳥形動力ゾイドが少ないので、中、小型のワシ型ゾイドなどが欲しいです。
 ■トンボ型の攻撃機ゾイド ハチ型の戦闘機ゾイド 蝶or蛾型の爆撃機ゾイド。確か某プルバックカーおもちゃにそんなのがあったような。
 ■モルガ成虫体。
 ■まだまだモチーフになっていない動物。


今回のアンケートは、このような開票結果となりました。

サラマンダーの圧倒的人気を再認識すると共に、全体的な順位からは飛行ゾイドには、陸戦ゾイドとはまた一風違った人気の傾向があるというのは面白いと思いました。
全体的には古いゾイドが強かったなという印象ですが、ストームソーダーのような新型で大人気を誇る機体が出る事を期待します。
こんな飛行ゾイドが欲しい!項目の意見も、様々参考になると思います。
カラス型やトビウオ型など、複数票が着ているものはぜひとも健闘して頂きたいものです。

飛行ゾイドはゾイドには欠かせない存在で、でもちょっと特別な意味を持つカテゴリーです。
今後も程よいバランスを保ちつつ飛行ゾイドが活躍できる世界観出合って欲しいと願い、また新型で魅力的な飛行ゾイドがどんどん出て欲しいと思います。
今回のアンケートはそう思えたアンケートでした。

Back
index

inserted by FC2 system